![]() |
|
![]() |
|
Please click here to send e-mail to us for inquiries and questions. |
1月の始めにデトロイトショーと同時にLA Auto Showが開催される。 デトロイトに比べると、コンセプトカーの競演というお祭りではなく、2002年に売り出される車の紹介である。 車載情報機器という点で印象に残った点について述べる。 @ トヨタではカローラMatrixが2月に販売される。後部リアシートを折り畳んで完全な フラットに出来ることを強調していた。(写真)このクラスにもDVDナビオプションがあり、それをデルファイ がシステムアップしてアイシンAWが提供している。デザインは後部に直線が使われており、映画のMatrixのイメージを表現しているようだ。 A ホンダアキュラはDVDサテライトナビゲーションに加えてOnStar搭載が始まった。 3万ドルを超えるモデルには標準搭載されている。Rexus向けのOnStarは見あたらなかった。 B OnStarはGMではキャデラック、ポンティアック、ビュイックの3万ドル以上のタイプには標準搭載されている。 すべて1年間の無料期間が設定されている。 C BenzのTeleaidは4万ドル以上の車に標準で搭載されている。 D BMWのiDriveが搭載された7シリーズは米国で既に販売された。ナビゲーションの地図も米国版が準備された。 E ナビゲーションのオプション価格はCD-ROMタイプで2千ドル、DVDタイプでInfinityの2700ドルからRexusの3980ドルと幅がある。 F FORDのリンカーンで2003Naviというモデルが投入される。それにはCD-ROMタイプのナビ、DVD再生機能がついている。 |
![]() Address:2-6-30-918 Kameido koto-ku Tokyo Japan 136-0071 TEL 81-3-5627-7045 FAX 81-3-5627-7046 E-mail info@srdj.co.jp |